アカペラをやる上で「持っていてよかった!マインド」

この記事は、「アカペラアドベントカレンダー2024」の15日目の記事です。

こんにちは!大学2年生のゆうなです!

本日は、私がアカペラをやるうえで持っていてよかった!マインドについてお話しします!

私はよく、自分にこのマインドあってよかったなーと思うことがあります。何か困ったとき、お役に立てれば嬉しいです😊

*前回書いた「ボイパ未経験者のわたしがボイパを始めて良かったこと」も是非ご覧ください!

持っていてよかった!マインド

「誘われ待ちじゃなくてバンマスやってみる!」

私はもともとたくさん誘ってもらえる方ではありませんでしたが、だからこそバンマスをやり、強い先輩や組みたい人と組めました!日程調整や練習場所の確保等、大変なことも多いですが、やりたい曲ができたり組みたい人と組めたりとメリットも多いかも!

「やってみたいことはとりあえず何か動く!」

これはできないときも多いです💦でも、せっかくチャンスがあるなら出来ることはしたいですね。ボイパを始める、イベントに出る、推しのライブに行く…等々私もいろいろやってきましたが、1歩踏み出すことがまずは重要だなと思います!

「出さないで後悔するより出して後悔した方が新しいこと学べるし次につながると思う」これは、私があるイベントにエントリーするか迷っていた際に先輩が言ってくれた言葉です!何事もやってみないとわからない…

「とにかく楽しく歌う!」

そんなこといっても難しいでしょ…そうですよね、緊張もするし。でも、曲にもよりますが、笑顔で歌ってる方が歌ってても見てても楽しい気分になると思います。私はニコニコ歌ってるアカペラーの方を応援すること、多いです。スタバンでとにかく笑顔で歌ってたら、その後先輩に「楽しく歌ってたから」という理由でバンドに誘っていただいたこともあります😊

―番外編―

「アカペラ界の推しを見つける!(笑)」

これはマインドではありませんね…読んでくださっているほとんどの方が好きなバンド等あると思いますので共感していただけることもあるといいな笑

私はよく「この人のボイパすごー」とか「このバンド好き!」と思うことがあります。この前はアカスピ見て好きになったバンドさんがいて、過去のライブ動画を1日6-7回見てました。

また、メリットはいくつもあると思います!

まず、モチベーションに繋がりました。「推しに見てもらえるように頑張ろう!」と思って練習すると楽しさが増します!

そして、上手いバンドをたくさん見るようになると思うので、学べることも多いです!ライブに行ったら他のバンドも見れるので、技術だけでなく、動き方やMCの仕方など参考になります。

個人的にですが、私は疲れた時とか嫌なことがあった時にヘッドホンで大音量で推しバンドの演奏を聴くと回復できます。Youtubeで推しバンドの動画を集めた再生リストを流してることが多いです。皆さんの好きなバンド、良ければ教えてください😊

ここまでお読みいただきありがとうございました!

今後もたくさんアカペラライブ行って、たくさんバンド組んで楽しもうと思います!!

またどこかでお会いしましょう!

この記事は、「アカペラアドベントカレンダー2024」の15日目の記事です。